スモルビかるがるスリング抱っこ紐の使い方に迷ってるママ必見!すぐ使いこなせるようになるポイントとコツ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

スモルビのスリングってこれで使い方あってるのかな?

育児グッズって使い慣れるまでコツが必要な物ありますよね。

でも家事と育児に忙しいママには説明書をじっくり読んで何回も練習する時間はないですよね…。

この記事を読めばスモルビのスリングの使い方がバッチリ分かってしまいますよ!

実際に毎日スリングを使っている私が感じたポイントや装着のコツなどを簡潔に写真付きでまとめてあります。

それではどうぞ!

目次

スモルビかるがるスリング抱っこ紐について簡単に説明

私が愛用しているスリングがこちらです。

今なら期間限定のレビュー特典付きですよ!

装着前のベルトの調整について

まず抱っこ紐を使用するためにサイズを調節します。

写真のように前後のベルトに目盛りがあります。

バックルのこの穴に自分の体型にあった数字やアルファベットを合わせて使用しますよ。

数字が大きくなるにつれてスリングが大きくなり、アルファベットの部分は数字の部分より大きくなります。

ベルトの目盛りの調節によってこのようにスリングの大きさが変わります。

サイズを合わせる際に背中側のバックルとヒップシートの端がイラストの位置にくる辺りで目盛りを合わせるとちょうどよくつけやすかったです!

スモルビ

スモルビかるがるスリング抱っこ紐でできる抱っこは2種類

スモルビ

スモルビのかるがるスリング抱っこ紐は、対面抱き横抱きができます。

対面抱きでも横抱きでもスリングの基本的な使い方については変わらないんですよ。

どちらの抱き方にするとしても肩ベルトの位置は変わりません!

イラストのようにヒップシートの端の位置が自分の身体のどの部分に置くかによって抱き方を変えられます。

上下左右どちらでも使用できるつくりになっているためつけ間違いが起こらないようになっています。ロゴが入ったタグの位置もどこにあっても使用に影響はありません!

スモルビ
  • 赤ちゃんが眠たい時・・・密着度が高い対面抱き。赤ちゃんが寝てくれる率が高かったです!
  • おさんぽや動物園など赤ちゃんに何か見せたい時・・・横抱きにして赤ちゃんの視界を広げるぐずる率が低いのでおすすめ!

スモルビのかるがるスリング抱っこ紐についてはこちらの記事により詳しく書いてあります!

期間限定のレビュー特典付きですよ!

スモルビのかるがるスリング抱っこ紐の装着手順

期間限定のレビュー特典付きです!

スモルビ公式のやり方と基本的に同じですが、私なりに感じたコツとポイントを装着手順に沿って説明していきます!

今回は横抱きのやり方を説明していきたいと思います。

STEP
スリングを定位置に合わせて装着

肩ベルトのバックルは、抱き方に関係なく前は鎖骨付近に後ろは背中の骨がある辺りにくるようにします。

イラストの位置にあるとOKです。

スリングの前側のベルトは最大にゆるめた状態にしておきます。後ろのベルトはサイズを調整した自分の目盛りに合わせておきます。

スリングはねじれやすいので、この時にねじれてる場所がないか確認します!バックルの固定紐もしっかりかかっているか確認します!

スモルビ
STEP
赤ちゃんを立たせてスリングを頭の上から被せる

赤ちゃんの正面にしゃがみスリングを赤ちゃんの頭の上から被せていきます。

まだうまく立てない赤ちゃんの場合はお座りさせた状態で赤ちゃんのお尻を少し持ち上げて被せてあげます。

ヒップシートのロゴが赤ちゃんの身体の真ん中にくるようにすると、ヒップシートもしっかり広げやすく抱っこした時も赤ちゃんの身体が安定します!

STEP
赤ちゃんはまだ持ち上げずにお尻全体にヒップシートを広げる

赤ちゃんのお尻の位置までスリングを下ろしたら、そのままヒップシートを上下ともしっかり広げます。

ヒップシートの上は赤ちゃんの背中辺りまで、下は赤ちゃんの太もも辺りまでしっかり広げます。

赤ちゃんを上に持ち上げてから広げるのは危険なので必ず持ち上げる前にしっかり広げます!

STEP
赤ちゃんを支えながらだっこして持ち上げる

片手で赤ちゃんの背中辺りを支えて、あいてる逆の手でヒップシートを押さえながらゆっくり立ち上がります。

赤ちゃんを上に持ち上げたら前側のベルトをしっかり引っ張ります。

赤ちゃんが自分の骨盤に乗っているようなイメージで抱っこするといいです!

ここでヒップシートをしっかり押さえないと上に持ち上げたときにヒップシートがずれてしまいます!ズレたままだとバランスが悪く不安定です。

スモルビ

赤ちゃんが動くとママの鎖骨辺りにある前のバックルが引っ張られて下にズレます。定位置に戻すようにすると肩が痛くなりにくいです。肩ベルトも広げなおします!

STEP
赤ちゃんの足がしっかりМ字に開いているか確認

最後に赤ちゃんの足がしっかりⅯ字に開いているかみてあげてください。

横抱きでも対面抱きでも赤ちゃんの足でママの身体を挟んでもらうようなイメージです!

スモルビ

アウターの上から使用するときの注意点

私は装着に慣れるまでは冬に着るダウンやフードのあるアウターだと少し装着が難しく感じました。

  • ダウンは表面がツルツルしている物が多く滑りやすくて肩ベルトが広げても丸まってしまう
  • フードが邪魔でうまく締められない

慣れるまではツルツルしない素材のフードがないノーカラーのアウターが装着しやすくておススメです!!

私は慣れるまでの期間はこのアウターを着ていました!防寒もばっちりです!

このアウターは肩ベルトが当たる部分がボア素材なので滑りません!

ノーカラーでフードもなくポケットもありますよ!丈も長めで体型隠しにもピッタリでした!

赤ちゃんをおろすとき

おろすときは赤ちゃんを手で支えながら、前側のベルトを緩めます。

バックルを外すして赤ちゃんをおろすおろし方は赤ちゃんが不安定になり危険です!

そして赤ちゃんを座らせるか地面に立たせたらスリングを外します。

前側のベルトを緩めたい時は、バックルの部分を上に持ち上げ直角になるようなイメージで持ち上げてください。横にスライドさせるようにしても緩みません。

今ならレビュー特典付きですよ!

無料で使えるスモルビの相談サービス

スモルビは実店舗がないので直接店員さんに質問ができないのが少し残念ですよね。

抱っこ紐を使っていてわからない事があったり、購入前にも質問があるのに電話で問い合わせってすごくめんどくさくないですか?

スモルビには忙しいママでも簡単に使えるlineでの無料相談サービスがあるんです!!

購入前でもlineで相談できるってすごく便利ですよね!

こちらからどうぞ!

『公式line商品使用方法相談サービス

こちらのサービスについてはこちらの記事でより詳しく紹介してます!

今ならレビュー特典付きですよ!

まとめ

スモルビのかるがるスリング抱っこ紐ってコンパクトになるしおでかけには特にすごく便利です!

ですが使いこなせるようになるまで少しコツがいる方もいるかもしれません。

すごくざっくりですが装着のポイントをまとめてみました!

装着の際は写真の4つのポイントを気を付ければしっかりとスリングがつけられると思います!

せっかく買っても使いこなせないからとあきらめずに、ママにとってメリットだらけのスモルビのかるがるスリング抱っこ紐をぜひ使って欲しいです! 

今ならレビュー特典付きですよ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次